ちりちりブログ!教えて、たなかん先生!!

【臨時休校中はお家で楽しく地理を学ぼう!】臨時休校中の課題のサポートをするためのブログです^^

100均商品を探せ〜格安商品は外国製品の宝庫〜

おはようございます!

 

そろそろ、課題に取り組み始めた人もいるのではないでしょうか?

今日は、お家の中にある100均製品を探してみましょう!100均の外国製品はいくつ見つかるかな?

 

目次

1  お家の中の100均商品を探せ!

2  100均製品はどこで作られている?

3  100均製品はなぜ安い?

 

 

1  お家の中の100均商品を探せ!

では、早速お家の中の100均で買ったものを探してみましょう!

 

いくつ見つかるかな??

 

ちなみに我が家には・・・

f:id:kankanteacher:20200515100251j:image

f:id:kankanteacher:20200515100554j:image

f:id:kankanteacher:20200515100602j:image

 

3つありました!

(おもったよりも少なかった・・・)

 

なので、おまけで、ニトリで買った格安スリッパ。

f:id:kankanteacher:20200515100839j:image

 

我が家には、100均商品が3つ、格安スリッパがありました。探せばもっとあったかも。

(ちなみにスリッパは4つありました。さすが、お値段以上、ニトリ!)

 

 

みんなのお家にはいくつ100均商品がありましたか?

 

100均商品かどうかわからない場合には、お家の人に聞いてみてね!

 

 

2  100均製品はどこで作られている?

次は、発見した100均商品がどこの国で作られているか調べてみましょう!

 

調べ方はわかりますか?

 

そう、タグを見ればいいんですよね!こんな感じに!

f:id:kankanteacher:20200515101926j:image

 

こちら、ニトリで購入したスリッパ。

 

タグを見てみると、『Made in China』の文字が書かれていました。

 

そう、この300円くらいで購入したニトリのスリッパは中国で作られたものなのです!!

 

では、こちらの商品を見てみましょう!

f:id:kankanteacher:20200515102203j:image

 

段ボールを縛ったりする荷造り用のヒモ。

 

こちらの商品にも、『Made in China』の文字が書かれていました!

 

そう、こちらも中国産の製品なのです。

 

ちなみに、お皿と計量カップについては、タグを外してしまって、どこの国で作られた製品かわかりませんでした(TT)

 

おまけで、お家にあったこんな商品も調べてみました。

 

f:id:kankanteacher:20200515103034j:image

 

すみっコぐらしのぬいぐるみ。笑

 

ちなみに、すみっコぐらしのぬいぐるみは・・・

f:id:kankanteacher:20200515103136j:image

『Made in Vietnam』でした!!!!

 

「ぺんぎん?」(このぬいぐるみの名前です)はどうやらベトナムからやってきたようです。

 

3  100均製品はなぜ安い?

皆さんのお家には、100均商品はいくつありましたか?

 

また、他にもどのような格安商品がありましたか?

 

それらの商品はどこの国で作られたものが多かったのでしょうか?

 

 

中国やベトナム、タイなどの国で作られたものが多かったのではないでしょうか?

 

 

さて、ここで1つ質問があります。

 

みなさんは、

 

中国、ベトナム、タイがどこにあるかわかりますか?

 

この質問には、地理を考えるための大事なものが詰まっています。

 

さあ、地図帳を開いて確認してみましょう!(P1〜3がおすすめです!)

 

開けましたか?一緒に見てみましょう!

f:id:kankanteacher:20200515104722j:image

 

で囲まれているところが、中国!

で囲まれているところが、ベトナム

肌色で囲まれているところが、タイ!

(ブログだと肌色がなかったので、ピンクの文字になっています。)

 

これらの3つの国は『アジア』と呼ばれる地域に含まれています。

 

日本もアジアの仲間ですね!

 

 

だけど、同じ『アジア』の仲間と言っても、外国です。

 

さらに、日本は海で囲まれた『島国』です。

(島国については、教科書に説明があるのでよかったら読んでみてね!)

 

中国やベトナム、タイは日本からどれくらい離れているかというと・・・

 

中国

f:id:kankanteacher:20200515112538j:image

ベトナム

f:id:kankanteacher:20200515112522j:image

タイ

f:id:kankanteacher:20200515110053j:image

 

それぞれ、3,000キロメートルから4500キロメートルほど離れています。

 

こんな離れたところから、しかも、海を渡って、100均商品は日本へとやってきます。

 

100均商品はこれだけ遠い距離をどのように運ばれてくるのでしょうか?

 

 

あなたはどんな方法で運んでいると思いますか?

 

 

 

 

 

 

例えば、船で運んだとしましょう。

 

ちなみに、外国から自分の国へ商品を運ぶことを「輸入」と言います。

 

輸入すると、関税という税金がかかります。

 

 

また、物を運ぶのにもたくさんお金がかかります。

 

ここで、みんなの想像力を試すクイズです!

 

 

クイズ 中国から日本へ物を運ぶときに、何にお金がかかるでしょう?

できるだけたくさんアイデアを出してみましょう!

 

 

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

 

 

 

 

 

船やトラックの燃料費

船やトラックを運転する人に支払う給料

高速道路を使うなら高速道路代

商品を置いておくための倉庫の場所代

倉庫で働く人の給料

いつまでにどこにどんな物を届けたらいいかを考えている人に支払う給料

その他、いろんなお金がかかっています。

 

何なら、工場で100均商品を作っている人に支払う給料や商品の材料代工場の場所代や工場を動かす燃料代や電気代も必要になります。

 

遠ければ遠い場所にあるほど燃料費などはかかってしまいます。

 

これだけのお金がかかっているにもかかわらず、日本の100円ショップでは海外で作られたものが100円で販売されています。

 

どうして100均の商品は安く販売されているのでしょう???

 

 

気になる人は、国調べで中国やベトナム、タイについて調べてみてね!!

 

ヒントは『給料』!!

 

 

今日はここまで!

 

日常には地理がいっぱい!!

 

【お礼と次回予告】

13日水曜日に「ちりちりだよりNo.1」を配ってから早いもので2日が過ぎました。

 

なんと、すでに100人以上の人が『ちりちりブログ』をみてくれています!

 

ありがとうございます!!!!

 

ブログの記事はなるべく毎日更新しようと思っています。

 

目標は毎日午前中のうちに、更新するので、ぜひチェックしてください^_^

 

 

 

《次回予告》

次回は「マンガには外国が隠されている!」です!

お楽しみに!